Kijo Life

沖縄GiRLの自由ライフ

沖縄の経済に貢献しているのは沖縄の人じゃない???

移転しました。

こんにちは。

 

 

 

最近、思うことがあるんです。

飲食店や、コンビニに行くと、店員さんのほとんどが外国の方なんです!

外国の方が自分の故郷を離れて夢を叶えるために日本で生活をしていくことは素敵なことです。ですが、ちょっと待ってください。え?沖縄の人はどこ?

 

 

 

企業などもそうです。働いている人は中国人、沖縄の人以外の日本人が圧倒的に多い!!

 

 

最近、ある電気屋さんにパソコンを買いに行ったんですけれども、対応は全て中国人の方でした。正直、日本語は完璧ではないです!!「です」の後に「ます」まで付けちゃうくらいですから。でも、すごい堂々とした営業力なんですね。「できないと思いますぅ。すみません」「え、ちょっと、わからないです、すみません」ではなくて、「できないです!」「わかりません!」もう、かなりハキハキしていて、あ、気持ちいい接客だなって思って勢いで買ってしまいました。(高いww)それと同時に、「あ、沖縄って乗っ取られるかも」って思ったんです。外国の方の仕事は早くて、堂々としていて気持ちがいい。そう心から感じました。

 

彼女の目的は「パソコンを売ること」以外のなんでもないんですよね。

 

 

 

 

 

どこに行っても私はなぜか、人のネームプレートに目が行きます。

代表取締役、管理者、マネージャー。不思議です。沖縄の人じゃありません。

鈴木さんであったり、関西弁を話している関西の方であったり、。

「おい、あの資料持ってこい!」都合よく遣われているのは大城さん、、、

その横でそっとしている、ウチナーンチュ顔のお姉さん。

私たちの沖縄なのに、なぜこうなる。

 

私たち家庭では、経済の流れについて話すことがよくあるのですが、沖縄の経済効果がかなり上昇しているそうですね。

沖縄の経済効果上昇に喜ぼう!!と言いたいところですが、喜べない現実が、沖縄の方にではなく、外国人、本土の方に「遣われる沖縄県民」になっていることだと思います。それでも沖縄の主導権を握っているのは沖縄県民だと言えるでしょうか。経済効果に貢献しているのは外国人や本土の方ではなく、沖縄県民がほとんどだ!と言えるでしょうか。

 

 

那覇空港でお土産を見ていました。「あ、これ美味しそう!」そう思って紅芋のレアチーズと、レーズンサンドを買ったんですね。お家に帰り、家族みんなで食べたのですが、それがすんごい上品な味で美味しかったんですよ。で、どこが作っているのだろうと製造者を見ると、なんと二つとも県外!!!なぜ!沖縄の紅芋なのに!ここでも頑張っているのは県外??不思議です。お菓子御殿のすごさがわかります。。

 

沖縄は唯一人口増加し続けている県なのに、沖縄の人はどこにいるのだろうか。何をしているのだろうか。不思議です。

 

 

沖縄の大企業といえば、サンエーですが、そう考えると沖縄で生まれたサンエーがあんなに大きくなっているのは素晴らしいことですよね。いや、本当に素晴らしい。サンエーとお菓子御殿は「神」ですね。

 

 

 

 

経済や政治っていうのは、人により意見が違うため、強めに書くのもよくないので、ゆる〜い記事になってしまいましたが、ここ最近、私が一番気になる沖縄の問題点であるのは確かです。

 

私も含め、

外国の方や、内地の方に沖縄を乗っ取られる前に、我々沖縄県民も働き方を考えて行かなければならないのかもしれませんね。そして、できるならば自分たち沖縄の経済は自分たちで改革していきたいですよね。そのためには、先ほど話した中国の方のように圧倒的な自信と堂々さが必要になるのかもしれません。

 

 

そうすれば、昔からの沖縄県民の見られ方も変わっていくのだろうと思います。

 

 

あくまでも私の見解です^ ^

ご了承お願い申し上げます。笑

 

 

 

 

 

KIJO

 

2019.04.15

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

f:id:marylife:20190405173955j:plain